生瀬:ダイエットは栄養素が大事!

ダイエットの食材

生瀬から好アクセスの女性専用ジムをお探しの方はBreezeへ!

ダイエットに耳寄りな情報をお届け!

扱い方を正しく知ればダイエットの成功確率がぐんと上がる栄養素について

その中でも太るというイメージの強い脂質についてご紹介していきます!

まずは、脂質の役割と脂溶性ビタミンについて

 

脂質はダイエットの敵‼︎と思われている方も多いのではないでしょうか?

確かに1gあたりで見るとタンパク質と糖質が4kcalなのに対して脂質は9kcalと倍以上のカロリーがあります。

ただ脂質はタンパク質と糖質と並ぶ3大栄養素のひとつで身体には欠かせないの栄養素となります。

では脂質は体内でどんな役割をしているのでしょうか?また脂質が不足するとどういった影響があるのでしょうか?

 

摂取した脂質は体内でエネルギーとして使われるほか、細胞膜やホルモンの材料として使われたり脂溶性ビタミンの吸収を助けたり体温の保持や内蔵を保護する役割もあります。

脂質は大きく分けると飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸とにわけられます

簡単に分類すると飽和脂肪酸は常温で固形の物、不飽和脂肪酸は常温で液体の物です。

さらに不飽和脂肪酸は一価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸にわけられます。

多価不飽和脂肪酸は体内で作り出すことが出来ないため食事から摂取する必要性があり必須脂肪酸とも呼ばれています。

サンマやサバなどに多く含まれるEPADHAはよく知られていますがこれは必須脂肪酸です。

脂質が体内から不足するとホルモンバランスの乱れやエネルギー不足、体力低下、皮膚炎などの原因となります。

また脂質はホルモンをつくる材料でもあるので

不足すると細胞膜の機能が低下して肌荒れや髪のパサツキを引き起こす可能性があります。

ホルモンバランスや美容にとっても脂質は意外とかかせないものなのですね!

さらに脂質の不足は脂溶性ビタミン不足にも繋がります。脂溶性ビタミンは脂質とともに吸収されます。脂溶性ビタミンは体の機能を正常化に保つために必要な栄養素です

魚は調理や後片付けが大変で敬遠しがちですがそんな時は缶詰が便利です!

缶詰のアレンジレシピなども楽しくダイエットできる良い方法ですね!

しかしながら、脂質や糖質にも適正な量が最も重要です。

カラダに必要な栄養素も、摂りすぎてしまうともちろんカロリー過多になり、太る原因になります。

 

自分の適正カロリーや正しい脂質の量を知りたい方は、ぜひ無料カウンセリングにお越しください!

なりたい体型や目標に合わせて食事の栄養バランスもアドバイスさせて頂きます。

 

自己流のダイエットはやめて成功するダイエットの一歩を踏み出しましょう!

無料カウンセリングはコチラから

 

トップページに戻る